投稿下書きエディターをLibreOffice Writerで

今回は、私が普段使っているLibreOffice Writerを利用した
ブログ記事を作成するワークフローをまとめてみました。
 
 
 
【LibreOfficeWriterをブログの下書きエディターとして利用する手順】
  1. 記事を作成する
  2. LibreOffice Writerで下書きを読み込みブログの記事の見栄えを調整する
  3. 「別名で保存」からhtml形式で保存
  4. 保存したファイルをNotepadで開く
  5. 内容をコピー
  6. WordPressで新規投稿を追加
  7. 「タイトル」、「アイキャッチ画像」、「カテゴリー」を設定
  8. 下書き保存
  9. Elementorで編集
  10. 「テキストエディタ」を追加
  11. 「コード」にペースト
  12. フォントサイズなどのタイポグラフィを調整
  13. 「マージン」などの細かい設定を調整
  14. 公開して、ブラウザで確認する
 
以上が、私のブログ記事作成の流れです。みなさんも、よかったら試してみてください。